どうも、神戸のお車販売、買取店のリドライブです。
ここの所、生活習慣が変わり始めています。
はぁ~。とため息ついてしまうお話です。
他社さんの販売車両をお店に行ってお客さんの親戚として引き取り、お客さんへ納車したというお話です。
面白いことしていますでしょ!!
とある70過ぎのお婆さんのお車を買取させていただきました。
こんなお車。と書きながら、写真を探すと見当たらない。。。
写真は撮り忘れていました。。。
平成一桁のウィンダム。
当時セルシオと名前分けて販売していた車でしたっけ。
お亡くなりになったご主人様名義の車を大きいから小さい軽に乗り換えたいという事での売却。
ここの所、買取の初動が遅く、他社さんと契約巻いていた後で訪問。
いの一番で、大手さんが安値で買取していた内容で。。。。
それを10万上乗せでひっくり返しに行きました。。。。
次買う車は、約10年落ちのミライース、50万オーバー
やれ、何とかコーティングつけたり、他店からの陸送費用を乗せたり。。。
何とかパックに入らないと売れませんとかで
新古車90万位で買える車をです。。。。
買取の営業マンがうちで車を買ってくれたら。。。。の流れでお婆さんごり押しして
店まで連れてきてなのかその場の査定でなのか分かりませんが。。。
店舗にある車でなく、他の系列店にある車を写真だけで判子押させた。
そんな流れです。
車の買取金額も、書面上で水増し
下取り手続き費用とかで乗っけて。。。。
こんなことまだやっているんですね。。。
ウィンダムは適当な事を言って、xにしましたが、契約したミライースは
もうすでに、段取りしているとか言われて、ひっくり返すことが出来ずに。。。
買う事になったのです。。
でも、そのお婆さん、お住まいのエリアからこの数年出たことが無く、車を持ってきてほしいと営業マンに言っても
持ってきてもらえず、(陸送屋に言えばいいのに。。。)、納車は店頭でしか対応していない。。。の一点張り
で、困って私に引き取りに行ってくれない?娘も遠方に住んでいるので、という事で
代わりに先日行ってきました。優しすぎるか。。。
車屋さんの私なのでこっちの目線で、お婆さんに変わって話を聞きました。
嫌味な事を営業マンに言われたので、仕返しの意味を込めて意地悪も言いました。
車両の外装チェック時
営業マン
”傷は、こことここ・・・ですね~。コーティングした際に磨き上げているので。。。”
私
”ボンネットに消える30センチ程度の薄ーい線傷が数本、ルーフにもありますが。。。。
これコンパウンドで磨かず拭いても取れるレベルだと思いますが、下地作っていますか?”
営業マン
”私じゃないので、施工担当呼んできます。。。汗汗。。”
施工者
”磨いていますよ。。。爪で引っかからない程度の傷は取っています。念のため、もう一度直ぐ、磨き治しましょうか?”
私
”コーティング落ちちゃうけど、大丈夫?納車も今できないでしょ”
営業マン、施工者
”汗汗(;’∀’)”
内装チェック時
営業マン
”一通り、きれいにしておりますので、ご確認ください”
私
”後部座席のヘッドレスト2個付いていないけど、車検受けるとき、これ無かったら通らないのでは?
(私、知っててミライースは軽バンだからかヘッドレストそもそも無いのですよね)”
営業マン
”今、手配していますので、後日お送りいたします。”
ですって。。。。(笑)
私
ナビを一通り触っていると
”全所有者さんの自宅や、検索履歴、テレビの設定とかそのままになっているけど、そちら、個人情報駄々洩れだね”
営業マン
”汗(;’∀’)”
私
”あと、エンジンかけて空ぶかしすると、ベルトがキュルキュル鳴るけど、整備しました?”
営業マン
”記録簿お付けしております、1か月点検でまた車お持ちください”
書くのは誰でもできますからねぇ。。。
このお婆さん、こんな遠いところまで来れないと言っているのだから
こんなレベルでも、大きな看板さえあればどうにでもなるんだと、勉強になった一日でした。
では
*5年前からツイッターアカウント、実は持っていました(笑)タグ付けせずに、自動投稿機能だけ使っていました。
https://twitter.com/redrivekobe
*インスタは、今頃デビューです。(田中がんばってます。フォローして頂けると大変喜びます)
https://www.instagram.com/redrivekobe/
*FaceBookも、ずいぶん前からですが、放置していました。
https://www.facebook.com/redrivekobe/;”>
*メインで使っているのはLINEですね。https://lin.ee/vx4EaAW
お車の査定申し込みページはこちらから
https://redrive.jp/kaitori/
当社はヴィッセル神戸を応援しております。
コメントを残す