どうも、神戸のお車販売、買取店のリドライブです。

怒涛の9月も終わり、10月に突入!!増税前の駆け込み、皆さんどうされましたか?色んなもの購入した方や、別に。。。と言う方も色々おられると思いますが、我が家は10数年物のガタが来ている冷蔵庫を買いました。あと、会社的には、代車のエースになるような新車の○○○○を購入、昨日納車されました。(整備工場からは、教頭先生の車みたいって言われています(笑))

9月は、正直言いますと、ほぼほぼ売るもの無くなるぐらい、販売させていただきました。きっと増税前の需要なのかな?と思いますが、たまたまだったのか不明。周りは言うほど増税前の特需と言うのはなかったようですので、真実は分かりません。

家電でも、不動産でも、リフォームでも、車でも何でも同じなのですが、需要の先食いが起こると、そのあとしぼむ。そしたらどうなるのか?増税分ぐらいを値引き販売することで、需要に見合うようになるわけなんですね。

分かりやすく言うと、増税後は上のグラフで言うと、100円だとします。

この値段で売りたい人(販売店)50人いるのに、買いたい人(エンドユーザー)は20人しかいない。折り合いつけていくために、値段が60円まで自然と落ちていく。これが需要と、供給のバランス。

なので、今後、僕らマーケットにある車は売れ残っていき、それが売れないから自然と値段が落ちていく、マイナーチェンジとか、為替とか、経過年数などの色々な要件が絡んで、バランスが取れていくような感じになるんですね。在庫過多の店舗は、かなり厳しいでしょう。潮目を間違えた店舗もきっとあると思いますので、そういう店舗は、逆張りし続けなければなりません。在庫過多→少しでも高く売りたい→強気で高値で販売→売れない→でも、どんどん価格が落ちる、かつ売れない→状況的にさらに厳しくなる。

大学生の時に、マクロ経済、ミクロ経済勉強しましたが、そんなところですね。ケインズ経済学も懐かしいなぁと。。

なので、一時的にどうなるのか? 

気分的に、増税後すぐに車買おうかな?と言う人は一時的に少なくなるはず。僕らはどうするのか?増税分ぐらいはサービスしますよー。で対応。

まあ、ちょこっと暇になると思われます。ので、走り過ぎていたのでゆっくりしようかなぁと思っていますが、どうなる事やら。