30プリウスで好きな色があります。

どうもリドライブです。

この当社のブログで一番読まれている記事、”30プリウス、前期、後期違い”という記事なのですが、どこかのサイトで、検索上位に来ているのか、それとも、どこかのまとめサイトで、取り上げられているのかで、よく読まれています。

で、私は30プリウスが大好物。何故なら壊れた車見たことないぐらい、丈夫な車。50系プリウスが出てすぐぐらいに、ガクンと安く買えるようになりましたが、この1年強、高値安定。同じ年式の車、去年と今年とそんなに変わってないぞ。。。とそれぐらい、人気な車なのですね。。。。。 私は、去年はほとんど平成2?年式ばかり在庫にしていたので、今年は1年若い平成2?年の車を在庫にするぞ、と年度初め意気込んでいましたが、目論見外れ。。。。

結果、ちょっと30プリウスから販売に関しては去年ほど扱っておりません。そんな感じのプリウス事情。50プリウスがイマイチだから、30の中古車価格が落ちないのかな??

で、話を替えて、今週入庫した30プリウスがあります。私は 前期のアクアブルーメタリック、色番で言うと783、この色、とっても大好きなのです。

変わった色なのですが、プリウスらしい色、こう言う近未来的な車は、変わった色を乗るのも面白いです。アクアの黄色とかもシャレオツですね。

で、状態の良い車があれば、極力ゲットするように心がけています。ちなみに去年は、自宅の車、この色のSツーリング、この下の写真の中の1台、自家用に乗っていました。でたまたま、妻が会社に何か届け物したときに、この車、乗ってきて、大変気に入られて、妻から車を取り上げたという話もありました。

PC替えたのが去年の夏ぐらい、それ以前の写真はPCが壊れて救出できないので、一年強でこの色のプリウス7台目かな?と思います。

 

 

つい、最近では、広島のお客様が、不動産会社の営業車に、お客さんを案内+通勤に使うようで

ありきたりな社用車、ありきたりな色より、こう言う印象に残るような色の方が、お仕事には良いかもですね。

とても、かわいい!!と喜んでいただけました。

 

因みに、このアクアブルーメタリックは、前期のみ、平成21年~23年限定の色です。

 

 

 

 

→これですね、自宅で乗っていた車、懐かしい!!

 

 

 

 

 

 

何よりも、この色、私の奥さんが好きな色なのです。

だから、私も洗脳され、好きになったのかも。。。と言う冗談は置いておいて、今週入庫したお車は、とっても、外装奇麗なお車です。 おすすめですね。

こうやって、好きな色限定で乗るのも重要かな?と思います。

では!!

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

1件のコメント

  1. 佐藤

    初めまして。
    古い投稿にいきなりのコメントで失礼します。
    関東は埼玉に住み投稿にあります、
    30プリウス、ブルーメタリック、色番で言うと783を
    昨年8月に中古で購入したものです。
    当初あまり見かけない色だが綺麗だなぁと惹かれ、
    人気有るのは白と黒とは分かってましたが
    入手しやすい価格と走行数の少なさと、
    販売先がトヨタディーラーでとで決めました。
    しかしなかなか見かけない色で人気薄と感じてました。
    しかし、こちらのブログを見かけたら
    沢山の同じ色のプリウス達の写真で嬉しくなり
    また、好きな色という方が他にいらっしゃったのが嬉しかったです。
    ありがとうございました。
    もう来年で10年落ちとなりますがまだまだ走行20000で元気です。
    大切に、色々いじりながら楽しんでいきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.