どうもリドライブです。
気軽に、色々なお客様から相談を受けております。
最近好評なのが、LINE公式アカウントからの問い合わせ
スマホからでしたら、ここからぽちっと押せば簡単に登録できます。
本題
この車は前期型、平成21年から平成24年1月、2月位まで
この車は後期型、平成24年2月位から平成27年迄
30プリウス よく 前期・後期の違いが判らないと問い合わせがあるので、長々と説明しようと思います。当社は30プリウスも意外とたくさん取り扱いしております。昨年の実績ベースで言うと、43台の販売。今年は、今の所10数台ぐらいでしょうか?、12月、1月、2月は30プリウスが高くて、一台も在庫持っていませんでしたが、今で、10台ほど在庫しております。
まず、30プリウスの特徴は 言わずもがな
燃費が良い 街乗りリッター20、高速リッター30
あと、壊れない強い車です。
ですので、とある職種のお客様には毎年、30プリウスを販売しておりますが、
その方はお仕事で年間10万キロ以上走るので、8万キロ位の車検が1年以上残っている車を販売し、下取りで20万キロ位になった車が戻ってくると言う感じですね。もちろんノートラブルで戻ってきます。そんな車です。
じゃあどう違うのか?以前の当社のブログから抜粋します。アクアブルーが前期、シルバーが後期です。
1 フロント
フロントの違いはまずは、グリルの違い、フォグランプ、ポジションライトの形状、位置の違い。後期はフェイスリフトと言うか、顔がきりっとしている。
あと、ヘッドライトが前期はSはハロゲンですが、後期はLEDになっています。
この向きからでしたら、わかりやすいですね。
2 ウィンカーミラー
前期はウィンカーはLED後期からはコストカットのため、ハロゲンになっています。
3ホイール
ホイールキャップ、と色が変わっています。
こっちは前期
こっちは後期
4 テールライト
これも違いますね。
5内装
シートの色が違う、システムインジゲーター(液晶)の違いや、センターコンソールや、スイッチの微妙な違い。
前期
後期
6 乗り心地の違い
ショックアブソーバーの変更、ボディー剛性を強化、入力分離型アッパーマウントの採用で、乗り心地が良くなったようですが、私は乗ってて、違いは分かりません。
良くするところは良くして、削るものは削った結果、新車価格は当時で10万ほど後期の方が高くなっております。
で、どんな車おすすめしますか?と言われることがありますが、私なら
前期21年の後部修復歴ありの距離浅2万キロ位の車は良いなと思いますね。
車屋さんからすると年式よりも走行距離を取ります。
では!!
西畑
前後期の違いがわからなかったのですが、この記事はわかりやすかったです!ありがとうございます!
Ohira@redrive.jp
こんにちは、こちらこそ読んでいただいてありがとうございました。